茅乃舎「長野おばあちゃんの料理教室」~

自然食のレストランや商品開発で人気の茅乃舎(かやのや)で5年間にわたり開催された「長野おばあちゃんの料理教室」がレシピ本として発売になりましたよ~☆

地産地消、スローフードを日々の生活の中で当たり前のようにされている自称「普通のおばあちゃん」長野路代さんの素朴だけどどこにもないような家庭料理の数々・・・!!

1160 002

こちらがそのレシピ本「長野おばあちゃんの料理教室」です。

もともと私は「おばあちゃんの」とか「おかあさんの」とかタイトルにつくレシピ本が大好物なので今回もamazonで見て、茅乃舎さんがプロデュースしているレシピ本だと知らずに購入しました。

そんなにすんごいおばあちゃんだとは・・!!

地域の新聞にスローフードについて長野さんが記事を書いたのを茅乃舎さんが見つけて料理教室を開くという縁につながったそうです。

 

1160 005こんな風にもち米を潰さないで作るよもぎ餅とかね~すごく美味しそう❤

素朴な田舎料理という中にも新しさがあります。季節ごとに春はタケノコやらっきょう、初夏は梅干しの作り方、味噌作り、秋にはゆずを使ってジャム作りなどを写真付きで詳しく紹介してくださっています。

「ばっかし料理の達人になろう」と長野おばあちゃんは言います。

「タケノコばっかり」「南瓜ばっかり」「茄子ばっかり」その季節旬を迎える食材ばっかりを料理して食べるのです。

その季節採れるものを食べるのが体には一番良いという考え、わたしもそうかもな・・と思っております。

1160 003

例えば春になって山から採ってきたばかりの山菜を天ぷらにして食べると、なんかちょっとシャッキリするんですよね。

だからそういうのちょっと実感としてあるんです(ちなみにスーパーで買ってきた山菜ではならなかった)

そして面白いな~と思ったのがこの「赤麹」!

麹と唐辛子と混ぜた紅い調味料らしい。これは長野おばあちゃんの看板商品らしくて茅乃舎のオンラインショップでも購入することが出来ます。

 

1160 006この赤麹を混ぜ込んだタケノコの炊き込みごはん、美味しそう!

ごはんにポツポツ紅い点々がついていて、「なんだろう?」ってなりますね~☆

来年の春、新たけのこが出たら絶対に作ってやるんだーー!!

あと梅干しの作り方も「え?」という内容で、びっくりしました。

梅の産地和歌山でもこんな作り方聞いたことないよ・・・?

これも来年試してみたいと思います☆

定番のように見えて一工夫ある長野おばあちゃんのレシピ、これは一家に一冊!という教科書的なレシピ本です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。