和歌山で行列の喫茶店「オリノ」さんで特大エビフライ~

和歌浦の海側からトンネルを超えてすぐのところに「喫茶オリノ」はあります。たまたま近くまで行っていたのでお昼1時ごろに寄ってみたんですが、平日なのに駐車場はほぼ満車、店内もほぼ満員という盛況っぷり~ゴイスーーー!!

お目当ては30cmはあろうかという特大のエビフライが食べられる定食です!特大エビフライ+ハンバーグとか+オムライスとか、エビフライはすべてのランチについてきます、サイドメニューはありませんw

で注文したのがこちら・・・

1080 012

オムライスとエビフライのランチです。1200円くらいだったかな~店内はものすごく混雑しているので待たされるんだろうな~と諦めていましたが、注文して5分くらいで出てきました!「もともと揚げていて二度揚げしてるのかな~」と食べてみると、海老の身は半生で柔らかい~❤二度揚げした感じでもありません!すごいスピードやッ!

エビフライはすごく美味しいです!美味しいから一本なんてあっという間に・・・という訳ではありませんが・・へ・・ヘヴィ・・・(もともと昼ごはんそんなに食べないから私)

1080 015

一本も食べられなくってオムライスも残してしまいました~量がかなり多いですからお腹を存分に減らしていくことをオススメします。

さてこちらが「特大エビフライ、本日のランチ1000円」

特大のエビフライと南瓜やら白身魚のフライやら煮物もついてかなりお得!

でもすごいなあ!とビックリしたんですが、特大エビフライが2尾載ったランチが一番人気らしく、みんなそれを食べてました!!

 

若いカップルもあっという間に特大エビフライを食べて満足そうにしているのを見て、おばさん・・ちょっとうらやましくなったよ・・へへへ・・・

喫茶店とは名ばかりでコーヒーだけ飲みにくるお客さんは皆無!店内にも行列が出来ているので「早く席を空けねば・・」とちょっと焦ります。

喫茶オリノ」で特大エビフライのランチを食べて、カロリーを消費するためにちょっと歩いて観光地まで行く・・というコースが良さそうです。和歌浦は風光明媚で有名な観光地ですが、それでいてちょっと寂れた雰囲気のあるところで、面白いですよ~☆

 

9/19 ロールキャベツ、トマトソースで、あと美味しいパン~な晩ご飯~

今日はもともとひとりご飯に予定でしたので、ゆっくりとした煮込みを作りながら家事をしてお腹が空いたらパンとたべよう・・・とロールキャベツを仕込みました。「しめしめ、ついでに明日の晩ご飯にしてしまえ!」という目論見もありつつ・・

しかし目論見は外れてすべて食べ尽くされてしまいました~!!な本日の晩ご飯~

1080 022

ロールキャベツ、トマトソースで

メロンパンやら美味しいパン

貧相ですみません、ひとりごはんだといつもこんな感じです・・本日のおまけレシピはもちろん「ロールキャベツ」!鶏挽き肉にベーコンを混ぜ込んだあっさりとしたロールキャベツです。生トマトを煮たソースでぐつぐつ煮ていますが、コンソメスープで煮てトマトケチャップをつけて食べても美味です☆

1080 013

こんな風に鍋にきっちりと収まるように詰め込むのがロールキャベツを美味しくつくる為の唯一のコツ!

ぎゅうぎゅうと押し込みましょう☆

ロールキャベツは大きい葉のヤツは大きくなってしまうので勿体無いけどちょっと大きさは揃えてやった方が見た目はキレイに仕上がります。あんまり大きいのも、不格好ですもんね~

【ロールキャベツの作り方 4人分くらい】

  1. キャベツまるごと一個は芯の部分をエグリとりまるごと鍋に入れて煮る
  2. 葉が柔らかくなったのを確認してトングなどを使い葉を一枚ずつはがしてザルにのせて冷ましておく(8枚くらい)
  3. 鶏挽き肉300g、ベーコン200g、玉ねぎ中1個、椎茸大2枚(各みじんぎり)をボウルで混ぜあわせて塩コショウ(適量)を振ってさらによく混ぜる
  4. 冷めたキャベツの葉を広げ、芯の部分を削ぎ丸めやすくする
  5. その葉の手前に3の肉だねを適量(包めそうなくらい)をのせて、手前、左右、向こう側という順番に巻いて、巻き終わりを爪楊枝でとめて鍋に並べていく
  6. そこにコンソメキューブ2個とかぶるくらいの水を加えて火にかける(もしくはかぶるくらいのトマトソース)
  7. 30分ほどコトコト煮て最後塩で味を整えて完成~☆コンソメスープの場合はトマトケチャップを添えましょう!

ロールキャベツといえば豚ひき肉を使いますけど、鶏肉でも美味しいですよ~!朝夕は肌寒くなってきました、ロールキャベツ、晩ご飯にいかがですか?ほっこり温まりますよ~☆

 

 

島るり子のおいしい器~

島るり子さんは長野県在住の陶芸をされている方で、料理家さんのレシピ本に器が使われていたり、高橋みどりさんとか伊藤まさこさんとかとも関係が深いらしくその著書で見かけて「いいなぁ・・・」と。

でも器にはなかなかお目にかかれない!京都の「木と根」さんで一度目にしたことがある程度です。ドッシリとした赤茶色の、ちょっと古代の出土品を思わすような器は、美しくて欲しかったなあ・・・!!(金欠で買えなかった)

1080 050

その島るり子さんが本を出版されたのは去年のこと。

島るり子のおいしい器 (天然生活ブックス)」です。

島るり子さんの長野の工房での日々の生活を追う内容で、嬉しいことにレシピが季節ごとに沢山紹介されています~!!

作品ももちろん素晴らしいんですが、島るり子さんの料理が、これまたセンスが良いんですよ☆

ソーセージの具をライスペーパーで巻いて焼いた「ライスペーパーソーセージ」とか!

1080 054

 

普通のお惣菜に見える「高野豆腐の含め煮」も水で戻した高野豆腐をフライパンで焼いてから煮こんでいたり・・・(食感が変わって美味しいらしい)

この写真のズッキーニとプチトマトのオーブン焼きも、ケーキみたいで可愛いですよね❤

しかもどのメニューも、ちょっとだけ手をかけるくらいのスタンスなので、真似しやすいの。

 

1080 059

島るり子さんの器のことも詳しく紹介されています。

島さんの器がどのように作られるのか、それも季節を追っての紹介。

器やさんなどで店主さんとお話していると「火入れ」が・・とか「窯出し」が・・とかいう単語が出てきますけど、そういう作業内容なんかも写真付きで詳しく掲載されていて、陶器好きには興味深いです。

「土をこねて焼いて器にする」という作業、楽しそうだな~!やってみたい~

 

1080 052

そうそう!9/18~9/24まで東京の松屋銀座店のババグーリで「島るり子陶展」が行われています。

写真で見る限りかなり沢山の器が並んでいるようで、島さん本人も在廊されるらしいこのイベント、なんで関西には来ないんじゃ・・・ギリギリッ・・!!

和歌山で!とはさすがに言えませんが大阪でも是非に!お願いします、ババグーリさんッ!!←魂の叫び

器好き、料理好きな方に「島るり子のおいしい器 (天然生活ブックス)」、全力でオススメしたい本です。

そういえば昨日発表された東京~名古屋間を結ぶリニアモーターカーの直線ルートの停車駅の「長野」や「岐阜」もありましたね。東京~名古屋間が40分なら長野までは20分くらい?随分近くなります!

「ちょっと仕事帰りに長野に美味しい蕎麦でも・・」という時代がすぐそこに・・・!!近未来やわ~夢あるわあ~とリニアモーターカー開通計画を聞いても真っ先に出てくるのはそんな食い意地のはった妄想でしたの・・・ほほほ・・・

 

そして明日の梅しそ肉巻き弁当~

明日のお弁当は大体その日の残り物を使うのですが、今日は残らなかったのでちょっとだけ作りました。では明日のお弁当~

1080 029ストウブで煮たサツマイモの余りと、豚肉の梅しそ巻き、水菜のゴマ和えと蕪の漬物・・・豚肉の梅しそ巻きは母がよくお弁当に入れてくれていたおかずで、自然と作ってお弁当に入れるようになってるな~そういえば。

もしかしたらブログを見てくださっている方の中で、子供さんのお弁当作りを毎日されている方もいらっしゃるかもしれません。子供は、いつまでもいつまでもお母さんが作ってくれたお弁当のこと覚えていますよ~とっても幸せな思い出としてね。

9/18 トマトソースパスタ、サツマイモとレンコン、ソーセージのストウブ焼きな晩ご飯~

今日はもうね、夕方から8時くらいまで寝てしまっておりましてね、起きてすぐに夕ごはんを作りはじめるという・・・酷い状態でしたw 失格!色々と!

とにかくすぐに出来上がるにはパスタなんでもうシンプルなイタリアンな晩ご飯に。それでは本日の晩ご飯~手抜き~★

1080 025トマトソースパスタ

サツマイモとレンコン、ソーセージのストウブのハーブ蒸し

チーズ、ルッコラ、トマト、生ハムのサラダ

栗のパン(パリアッシュさんの)

とまあこんな感じ・・今日は紹介できるレシピというほどのものがない!だってサツマイモ、レンコンをぶつ切りにして、ソーセージとバジルと一緒にストウブに入れてオリーブオイルを適当に入れてフタをして15分くらい火にかけるだけ・・もしくは野菜やチーズを切って塩とオリーブオイルで和えただけ・・・という。

まあこんな日もありますよね( ;∀;)