和歌山人が選ぶ「和歌山土産」~柚子もなか包囲網~

今日は仕事で大阪に行っておりましたが、もうお盆休みなのかしらとんでもなくどこもかしこも渋滞しておりまして、ストレスの塊だよ!!って怒髪が虚しく天をついておりました・・・

お盆休みということで、もしかしてだけど~和歌山にいらっしゃる稀有な方もいらっしゃるかもしれませんので紀の川パーキングエリアで買える!!チキチキ!和歌山土産をご紹介します☆

和歌山土産で有名なのは「柚子もなか」です。パーキングでも和歌山の観光地にもずらりと並び値段のわりには量が多くてお土産としてポピュラーなものです。

だがしかしッ!!パッサパサやでぇ・・・お口がパッサパサになるでぇ・・・柚子もなかは~(消されるぞ)とにかく私はこれが苦手でして。だったらこれを推したいのです!!

0817 023

五代庵」の「文珠の知恵袋 」です!完熟梅のピューレ入りお饅頭です。白浜にある高級旅館「浜千鳥の湯 海舟 」のお茶菓子として出されとります。

上品な味でとっても美味しいの☆柚子もなかなんて・・・げふんげふん・・・

和歌山の美味しい梅干しを販売している「五代梅」さんが経営されている「浜千鳥の湯 海舟 」は部屋に露天風呂がついてたり海のすぐ近くにある大露天風呂が人気のハイグレードホテルです!癒されるよ~☆

 

0817 017

紀の川パーキングエリアでなくとも和歌山全域で買えるんですが、定番の「湯浅醤油」はやっぱりお土産の良いと思います。

醤油って切らす時とかありませんか?そういう時に「ああこないだお土産に頂いたあの醤油があるわ❤」と思って頂けるポイントが高いもんでもあります。

たまりなんかも美味しいですよ~

料理家さんたちの間でも人気の高い醤油だったりります。沢山種類があってパッケージングも可愛いから選ぶのも楽しめます。

 

0817 018

どんどん行きます!「濱田」さんが提案された新しい調味料「梅あぶら」です!

玉ねぎやベーコン、そして梅がどっさり入った旨味たっぷりの調味料です。

美味しいですよ~これ!そうめんとかと合えたりしたんですけど、あっさりして美味しかったです。500円くらいなんで友達とかに気軽に渡せそうだし~

九州の柚子胡椒くらい有名な調味料になってくれるといいんだけどな・・・

和歌山だからな・・・

 

0817 020

そして和歌山といえばこちら!

「金山寺味噌」!とーーっても沢山種類があるます。県内には金山寺味噌を専門に扱うお店が結構ありますので、そこで色々迷いながら買うのもいいかと思いますが。

パーキングで売っている安めの300円くらいの少量パックくらいが残らなくていいんですよ。そんなに量を食べたいものでもありませんしね☆

今の季節だとキュウリと一緒にこういう金山寺味噌少量パックとかも気がきいていますよね~

0817 019

最後の〆はやっぱり梅干し!和歌山といえばやっぱりこれ!先ほど紹介した「五代梅」さんの高級梅干しもとーーーーっても美味しいんですけども。一粒300円くらいするので・・・

紀の川パーキングではこういう味見用おためしパックみたいなものが販売されていて、実はこれが美味しくてお得☆

スーパーで買うのより安かったりします☆こういうものの方が案外使いやすくて喜ばれます。

 

あと値段もばらしちゃうw「これ600円なのーー」って言えるとこもいいの。

とまあこんな感じかな~和歌山に旅行に来る方、お土産に「柚子もなか」や「かげろう」を買おうとレジに並んでいるそこのお前!(消されるぞ)

参考になれば嬉しいです~よい和歌山を連れて帰ってあげてくださいね~☆

 

8/8 揚げ茄子のピリ辛そぼろかけ、ゴーヤーと万願寺とうがらしの金山寺味噌和えなど~夏メニューな晩ご飯

今日は暑かった!ほんとーーに暑かった!だからゴーヤさんを手に取らせて頂きました・・・ゴーヤさんの苦味パワーを体に取り込みたい☆
あと昨日から仕込んでおいた冬瓜の冷たい煮物がありましたし先日作り置いた糸こんにゃくたっぷりなそぼろも残っておりましたので、今日は
楽ちんな晩ご飯でした~まあ揚げ物は若干暑いが・・・

それでは本日の晩ごは~ん☆

0817 054揚げ茄子のそぼろかけ

ゴーヤーと万願寺とうがらしの金山寺味噌和え

鶏と冬瓜の冷たい煮物

さつまいもと茄子の天ぷら

冷やしトマト

お昼のお弁当のご飯の残り

ようやく冬瓜の煮物が固めに残せて味もしゅんだものが出来た☆今度は海老で炊きあわせてみよ~ということで本日のおまけレシピは「ゴーヤーと万願寺とうがらしの金山寺味噌和え」!和歌山の特産である金山寺味噌で合えると甘辛い美味しい箸休め的なものになります。

【ゴーヤーと万願寺とうがらしの金山寺味噌和えの作り方】

  1. ゴーヤは半分に切りスプーンでワタをできるだけそぎ半分だけ細切りにして塩小さじ1/2くらいを揉み込む
  2. お湯を沸かしゴーヤを茹でる。2~3分茹でてザルにあげて、氷水を入れたボウルにとりしゃきっとした食感を残す
  3. フライパンで万願寺とうがらし2本(真ん中に切れ目を入れ中の種を取り除いたもの)とオリーブオイルを少量ひきジワジワ弱火で炒める。火が通ったら細切りにしておく
  4. 違うボールに金山寺味噌80g程度(お好みで増やしてもよい)とオリーブオイル大さじ1を入れて混ぜ合わせる。そこに水を切ったゴーヤと冷ました万願寺とうがらしを入れて混ぜて完成!

オリーブオイルを入れると金山寺味噌がまろやかになって美味しい❤焼酎に合いそうなおつまみです!和歌山の数少ない特産「金山寺味噌」ちゃんをなにとぞよろしくお願いしまっす!

 

ストーリーの中にある料理~学食、逃避めし、村上春樹~

レシピ本が大好きなこの私。それは大学くらいから始まっております。きっかけは「不思議の国のアリス」や「ピーターラビット」のレシピ本だったと思います、もともとイギリス文学が好きで読んでおりまして、その中に出てくる見たこともない料理の作り方を眺めているのが好きでした。

物語に出てくる料理を紹介している文学レシピ本の筆頭とも言える本がこの「村上レシピ」です。

0817 014 0817 013

 

 

 

 

 

 

 

 

作家 村上春樹さんの小説の中に出てくる美味しそうな料理をその文章とともに再現している本です。ああ~「ノルウェイの森」の緑の「だし巻き卵、茄子の煮浸し、サワラの西京焼き、しめじのご飯」!!子供ながらに「緑・・できる女!!」と唸ったものですw2001年発行だからだいぶ前の本ですが、本屋さんなどにも未だに置かれている人気の本です。

さて次はこれも私にとってはキラーコンテンツ「学食」!

0817 015 0817 018

 

 

 

 

 

 

「大学の食堂」この甘美なる響き・・・!!うちの大学は学食が貧相すぎましてね、ほんとーーに恨みが深いわけなんですよッ!!なんせA定食B定食、うどんそばしかなかった・・・

そんな恨みからか「学食」と聞くと妙に興奮してしまうのです、しかも最近は一般人も利用できる学食が増えてきているとか。そんな「だれでも行ける学食」を紹介してくれているのがこの「TOKYOこだわりの学食 (P‐Vine BOOKs)」なのです!

残念ながら主に東の大学のみですが、スカイツリーが見える学食で美味しいパスタが食べられるとか本格ステーキと夜景が楽しめる学食とか・・・

くッ・・・リア充ッ・・・!!欲しがりません勝つまでは!!でしょーー大学生の分際でさーー(号泣)となる食堂ばかり・・平成に生まれたかった・・・

最後は「ほぼ日」で人気連載されていたものを書籍化したこれ!

0817 021 0817 023

 

 

 

 

 

 

 

 

漫画家「吉田戦車」さんが締め切りなどに追い込まれ時間がなのにやけにこだわって作ってしまう!そんな逃避めしが紹介されているその名も「逃避めし」です。ほぼ日で毎回楽しみに読んでおりました☆内容はご覧の通り、「ラーメンのスープ」にチャーシュー、海苔、ネギを入れ(麺は入れない)ご飯を食べる「夢のラーメン・ライス定食」などw

面白い「創作めし」が盛りだくさんです。人は追い込まれるとその抑圧から開放されたいがために創造的なものを生み出すのでしょうかw

レシピとともにそのストーリーも楽しめるそんな本をご紹介しました!飛行機の中で読んだりするのにもいいですよ、食欲増進、疲れにくい☆おすすめ~













 

海鮮ターメリックライスのカレーラザニア風、レンコンとインゲンの薄煮、冬瓜の冷やし鉢な晩ご飯~

今日はキャンプご飯のレシピ本を色々と読んでおりましたので影響されてしまいました~!シーフードミックスなんか使っちゃって、カレー混ぜて、最後にチーズかけて・・・!!と一人で盛り上がってしまったのです。

ということで本日の晩ご飯~☆

0816 022

海鮮ターメリックライスのカレーラザニア風

レンコンとインゲンの薄煮

冬瓜の冷やし鉢

自家製ピクルス

本日のおまけレシピは簡単カレーラザニア~☆子供さんが大喜びしそうな料理です!

0816 009 0816 012

 

 

 

 

 

 

【海鮮ターメリックライスのカレーラザニアの作り方 4~5人分くらい】

  1. ルクレーゼのような鍋にオリーブオイル大さじ2とニンニクみじん切り1片を入れ火にかけ良い香りがしてきたら玉ねぎ1個分みじん切りを加えてしっとりするまで炒める
  2. そこにシーフードミックス300gとインゲン10本くらいみじん切りを加え(写真左)炒め塩コショウ(強めに)ターメリック小さじ1/2を入れる。さらに洗っていない米3合分(気になる方は無洗米で)を加えてパチパチと鍋底から音がしてくるまで炒め合わせる
  3. 音がしてきたら水を3合分入れて火を強火にして沸騰したらフタをして弱火に変えて10分くらい煮こむ
  4. 10分くらい炊くと右写真のようになるので、しゃもじで混ぜて5分くらいおく
  5. 別の鍋にカレー(市販のレトルトカレー300g2袋くらい)を温め、ターメリックライスの鍋に加えて混ぜ合わせる。そこにチーズをわんさか載せてオーブンで20分くらいチーズに焼き色がつくまで焼く

とまあこんなざっくばらんな感じなんですけど、今回はチーズを載せてオーブンで焼く時間がなかったのでカレーに混ぜただけとなりました。残念~焼き色をつけた方が絶対美味しそうなんだけども・・・!!

もともとはダッチオーブンで作るレシピです!野外でこんなん食べたら最高だろうな~❤

 

 

韓国に旅行に行きたい~辛いもんと白磁の器

もうすぐお盆休みですね、そろそろ長期休暇に入られた方もTLで見かけます。田舎は帰省客を受け入れる方なんでお盆の時期はとってもはなやぎます。
スーパーはつねに混雑しているししかも値上がりするんです・・・脱出したい・・・←本音

海外に行きたい!海外で飲んだり食べたり買ったりしたい!!という欲望が沸き起こってくるのがこの時期なのです←ストレスの塊
でも休暇なんてとれて4日くらいだしそれくらいで行ける海外となると・・・やっぱり韓国ということになります。
なんせ飛行機代が東京に行くよりも随分安い☆物価も安い☆ご飯も美味しい☆

ということで今回はそんな行き当たりばったりの弾丸韓国旅行で役に立ちそうなガイド本をご紹介します~

0816 007 0816 009

 

 

 

 

 

 

 

 

平松洋子さん著「食べる旅 韓国むかしの味 (とんぼの本)」です。この表紙!素晴らしいと思いました!この表紙に影響されて韓国のこの器買いましたw←ミーハー

内容はさすがに玄人向けです。ただ間違いなく美味しいのだろうな・・と確信できるお店ばかりが掲載されています。他のガイドブックにはないようなレアなお店が多いです。

0816 011 0816 013

 

 

 

 

 

 

 

 

で、お次は平井かずみさん著「ソウル案内 韓国のいいものを探して (マーブルブックス)」です。器好きな方にオススメしたい本です。京都にある「kit」さんにたまにおじゃまするのですが、仕入れに定期的に韓国に行かれるようで、kitさんで韓国の白磁に出会いました。高価なものが多いですから少しずつ集めていますが・・・

韓国なら、ちょっとお得に手にはいるんじゃ・・・!!と思いをめぐらせてます。

0816 015

もちろんご飯処も紹介してくれています。器屋さんと一息できるカフェの紹介も多いです。

一冊だけ持って韓国の旅行に行くならばわたしはこの本ですね~

行ってみたい、買いたい、食べたいものが詰まっている本です。

しかし韓国料理ってほんとに野菜!野菜!野菜!なものが多くて憧れる~

キレイな男女が多いのもうなずけますよね☆

 

0816 016 0816 017

 

 

 

 

 

 

 

 

最後、鈴木ちひろさん著「歩いてまわる小さなソウル (歩いてまわるシリーズ)」です。歩いてまわるシリーズ☆これが一番一般向けのガイドブックです。

0816 019

 

オシャレなアパレルやら韓国エステ、人気韓国スイーツが食べられるカフェ、アクセサリー屋さん、パン屋さんなど韓国でも人気のスポットが紹介されています。

もちろんビビンバも焼肉屋もね~☆写真もきれいで見ているだけでも楽しめるガイドブックです!

さあ思い立って大体すぐに行けてしまう韓国!ガイドブック片手に出かけてみないか?!