夏こそ圧力鍋をつかおう!おすすめ圧力鍋本~

圧力鍋を使うか使わないか論争があります(わたしの中で)
圧力鍋って使う人はほぼ毎日使いますが、実は持っているのに「怖くてつかえない」とか「使い方が分からない」ということで棚の中にしまいっぱなし・・みたいな話も聞きます。かくゆう私もそうでした。なんか爆発しそうな気がしてね~

しかししかし料理本好きの私は圧力鍋のレシピ本も買って何冊も読んでいて「あれ?意外と簡単そうだな」ということに気が付きます。
そこで棚の奥から圧力鍋をひっぱり出してきて玄米を炊いてみたらね、すんごい簡単にモチモチの玄米が炊けたのです!
最小の努力で最大の利益を得た気がして、もうそれからはね「圧力鍋の鬼」ですよ・・・

どれではオススメ圧力鍋の料理本を3冊ご紹介しましょう!

0719 022

まずはやっぱりこれ!坂田阿希子さんの圧力鍋で、すぐにおかず、ちゃんとごはんです!

これはもうぼろぼろです、結構作りました!この本で圧力鍋に開眼したと言っても過言ではありません。

やはり好きな料理家さんが作っているならチャレンジしたい!ってなりますから。

メニューとしてもレバーの赤ワイン煮込みやら豚肉のリエット風のようなステキな展開です!

0719 028

中身はと言うとこんな感じ。

見ての通り工程写真付きで分かりやすいです。

やってみようかな・・という気になります。

煮魚のレシピもあってね、イワシの梅煮はうちの定番になりました。圧力鍋で炊くと骨まで食べられます。

さて次は羽海野チカさんも大絶賛の圧力鍋本です。最近ツイッターなどでも圧力鍋で料理をされているらしい先生が以前ポツリちつぶやいていた「牛尾理恵」さん!

0719 023
圧力鍋だからおいしいレシピ (主婦の友生活シリーズ)です。

実用的な本です。普段よく作る煮物を圧力鍋で作ると美味しくしかも時短できる!というコンセプト。

メニューは手羽元の酢煮込みやビーフシチュー、肉じゃがなど。

紹介メニューの量が多いのでお得です!もし新婚家庭におじゃまして圧力鍋と一緒にプレゼントするならこの一冊を選びます。

さて中身はといいますと。

0719 031

こんな感じです。

ひじきとしょうがと炊き込み玄米ごはん・・。

体に良さげなものしか入っとりゃせん!!

玄米は今までは2日くらい水につけてから鍋で炊いていましたけど、圧力鍋で炊くと1時間もかからずに美味しく炊けるのです~

さて最後はこれまた有名な料理家「行正り香」さんの圧力鍋本をご紹介しましょう。もっとも初心者向けの圧力鍋本なのではないかと思います。

0719 025
圧力鍋、使ってみようです。

この料理本で特徴的なのはとにかく工程が少ない!というところ。

ほとんど3行レシピです!つまりとっても簡単☆「簡単に時間がかかっているようなトロリと柔らかいお肉の煮込みや魚の炊いたんを作ろう!」というコンセプトなのです。

行正り香さんといえば食卓のオサレなトータルコーディネイトに定評のある方!

作り方は簡単ですけどもなんかオサレ・・・

0719 036

ね?なんか牛すじの煮込みもオサレでしょ?あ~でも牛すじなんて圧力鍋がないともう今となりゃ作りませんよ。

以前はよくもまあ1時間もかけて炊いていたものだ。

圧力鍋は炊く時間が短いからガス代の節約にもなるしなにより!

炊く時間が短いので夏、いいです!

暑いからキッチンで火を使う時間はできるだけ短くしたいですもんね!

夏こそ!圧力鍋ですよ~オススメですよ~☆

芦屋で美味しいものを 「パンタイム」「とあっせ」

芦屋は全国的にも知られた高級住宅街。街に人があふれかえっている休日でも空いているし
良いお店も比較的集中してあるのでたまにおじゃまします。

しかし!バリバリ小型国産車では芦屋は怖いですよ~!なんせすれ違う車ほとんどドデカイ外車!
事故したら即死を意味します・・・毎回冷や汗を流しながら移動していますよ・・・

芦屋で美味しいもの・・と思いつくのはまず「芦屋 パンタイム」さんです。
0717 010

とにかくこの店写真撮影は厳禁!のスタイルなんで遠くからひっそりと撮影・・・オサレ民家の中にオサレ民家っぽくあります。

店の前には2台分の駐車場がありますし近くに安いコインパーキングもあります。

大体いつ来ても前にはBMWとかプジョーが止まっております。芦屋マダム行きつけのパン屋さんなのです!

0717 014

購入したパン!

シンプルなパンが多いです。大人気のあんバターサンドは売り切れておりました・・レジの中には予約としてパンたちが沢山並んでおりましたので、多分みんな予約しているんですね・・地元に本当に愛されたパン屋さんです。

フランスパンの皮の味と中のモチっとした感じ・・・とっても好み❤

ちなみに人気のお店ですのでいついっても焼きたてで湯気がたったようなパンが購入できるのも嬉しいです~!

美味しいパンがあればそれで一日機嫌よく過ごせる・・・いつもありがとうパンタイム!

パンタイムさんからは少し離れますが次はデザートを買いにいきましょう。

小さい街ですけど芦屋には星の数ほどパティスリーがあります。イタリアン・ドルチェのお店「アマレーナ」に行こうかとも思いましたがこの日は猛烈な暑さ・・・!!ゼリーとかプリンとかしか入らない・・ということで久しぶりに「芦屋ぷりん とあっせ」さんへ。

0717 013



・・・まあどこもかしこもこんな感じですよ芦屋はね。オサレなんですわ。

とあっせは高級プリンのお店。イートインスペースもありますので一休みもOK!

近くに有料パーキングもあります。また駅前にあるので「うつわ クウ」「カオパン」などの有名店も歩いていける距離にあります。

さてお目当ての「幻のぷりん」がこちら~

 

0718 015

白い陶器の器に入ってます。

添えられているのは「幻といわれる日本みつばちのハチミツ」!プリンにかけて頂きます。

カラメルではなく甘みあっさりなプリンにさらにすっきりした甘みのハチミツをかけて頂く・・という上品の二重構造やああ・・・と叫ばずにはいられません・・

あそうだこのお店言わないとスプーンつけてくれません!お持たせに使う場合スプーンを出さすのも悪いからせめて「お付けしましょうか」と聞いてくれればなぁ・・

0718 024

中身はこんな感じ。とろとろしております~

量的にも味も食後いただくのにちょうど良い~あと夏バテで弱った胃に優しい~

普通にガッツリスイーツとして持っていくならもう一つくらいケーキをいけるくらいの軽さです。

年配の方への差し入れに喜ばれますよ~とっても美味しいプリンです。

何回いっても魅惑の街だわな芦屋・・・

 

 

7/12 イクラとサーモン、はなびらたけのクリームパスタ、自家製ピクルスな晩ご飯

今日は大阪まで仕事ででかけ帰りに大好きなパン屋「芦屋 パンタイム」さんに寄り道致しました~
パンタイムで大好きな皮の美味しいカンパーニュやら厚切りバターを挟んだシンプルなバケットやらを大量に買い込み帰る車内で考えていたのは・・・晩ご飯このパンに何を合わせようか・・・くくく・・・お前も今晩のメインにしてやろうか・・・!!

考えに考えた結果!本日の晩ご飯↓↓

0717 031

イクラとスモークサーモン、はなびらたけ、水菜のクリームパスタ

自家製ピクルスのサラダ

南瓜の冷たいスープ

美味しいパン

パンが美味しくてパスタも美味しさ倍増~☆

0717 024

「はなびらたけ」ってなんぞ?と思った方!わたしも今日初めて食べました。

白い舞茸みたいなキノコでかなりコリコリした食感です。玉ねぎと一緒にかなりしっかり炒めたんですけどコリコリ感減らず!きくらげみたい・・!!

美味しい~これは色々使ってみたいキノコです~サラダにも使って下さいとのこと!やってみよう~

さて本日のおまけレシピは自家製ピクルス!夏はやっぱりこれだな~~!!

続きを読む

7/11 炙り鶏と白舞茸の炊き込みご飯、切り干し大根、あさりの味噌汁な晩ご飯

暑いしタンパク質と炭水化物をしっかり摂ろう!と思いついたのがこのメニュー!
炊き込みご飯って昔から大好きなんですけど鶏の皮の部分の味がちょっと・・・となっていたので炙ってみましたらあらま美味しい☆

0718 017

本日の晩ご飯

炙り鶏と白舞茸の炊き込みご飯

あさりのお味噌汁

切り干し大根と揚げ、人参の炊いたん

冷奴

冷やしトマト

ご飯がボリュームがあるので後は控えめにしました。今日のおまけレシピは炙り鶏と白舞茸の炊き込みごはん~ 続きを読む

坂田阿希子さんの「絶品マリネ」発売されてましたよ~

楽しみにしていた坂田阿希子さんのおかず、おつまみ、おもてなしに すぐ使える 絶品マリネが7/10発売になりましたよ~
坂田阿希子さんは最近大人気の料理家さん。しかも年に何冊も料理本を出して精力的に活動されています。今回のテーマは「マリネ」。
うむむ・・この暑さを吹き飛ばしてくれそうなスッパ旨い空気を感じる・・・

ということで出かけるのも暑いのでamazonで予約していたのが今日届きました!
0717 011

以前にはサラダ教本サンドイッチ教本スープ教本など部門別料理本を展開されていましたがその続きでしょうか。

マリネです!あの漬け込んで寝かしておいて食べるやつです。

南蛮漬けから油淋鶏、イチジクやプルーンのマリネなどのデザートまで掲載されています。

マリネってお客様が来た時に重宝するんですよね~さて中身はというと。

 

0717 007

これは珍しいシシャモの南蛮漬け!

シシャモって意外と焼いてしか食べないんでいいかもしれない!しかも1パックが多いんで余るんですよね~そういう時に漬けておいて次の日に・・ていう使い方、いいかも☆

南蛮漬けにしておくと冷蔵庫で3日くらいもちますもんね・・・!

さてこんなオサレなマリネも載ってましたよ~↓↓

 

0717 008

チーズのマリネやて・・・!!!

これは珍しい~さっきのシシャモ同じくチーズも塊で購入すると必ず!必ず余すんですよ!

んで腐らてしまうこともあるんですけど、そうか!

オイル漬けにしていたらいいんだな~

クラッカーと一緒に出したら良い簡単で良いおつまみになりそうです~



ちょっとおもしろくてキチンとした坂田阿希子さんの料理本、オススメですどれも美味しく作れますよ~☆