7/27 今日はお一人様~ネバネバ系を欲している!

今日はひとりで晩ご飯だったので軽く済ませました。ひとリの日は「・・・オレは今何を入れたい・・?」
と自分と向き合います(嘘です)
今日は昨日外出していて珈琲ばっかり飲んでいたもので胃腸の調子が悪く、雑炊でも作ろうか・・と。
ということで本日の晩ご飯はこちら!

0731 025大和芋と卵を混ぜた出汁で煮た雑炊

新しょうがたっぷりのもずく酢

焼きシャケ

簡単に作り方を書いておくと、出汁600ccくらいで米1カップをことこと20分くらい弱火で炊いておかゆにして大和芋をおろし入れます。

次に溶き卵を回しいれて、味を見て塩小さじ1/2くらいと醤油小さじ1くらいを入れ、三つ葉を散らして完成!大和芋は長芋ほど臭みがなく、粘りが強くて美味しいですけど、すりおろした後指がかゆくなります~美味しいから気にしないけどね~☆

食べ終わったらただちにちょっと元気出た・・さすがネバネバパワーすごい!!

おすすめネコ漫画~

ネコと生活されている方はうなずいて頂けると思うんですが、自分に
とってネコはもうすでにネコではありません。
羽海野チカ先生もおっしゃられていますが「ネコのひと」のなんです。
ネコの形をしているけど人らしい・・・これがネコ好きの中でも大きく分類されるところの考え方です。
さてこのようなスタンスでネコと人が描かれている漫画があります。

サバの夏が来た (白泉社文庫)

大島弓子さんとネコのサバとの生活を描いた作品です。この中でサバはネコの形をしていません。耳の生えた服を着ている人として描かれています。大島さんにとってサバはそういう存在だったのでしょう。

 

サバの秋の夜長 (白泉社文庫)

ネコの人と人がふたりっきりでシンとした深夜互いの好きなように、でも離れないように生活しています。その閉ざされた世界観が好きで読んで読んでもう3冊め(ボロボロになるから)2冊発売されていますが、映画化もされた有名な「グーグー」シリーズとは少し違います。なぜ違うのかどこが違うのかネコと生活するものには分かる気がします。

あとこれは本の中に出てきた話ですが大島さんが友人の「ネコの餌はどうしているの?」という言葉に顔を曇らせるというものがありました。ネコが食べるものを餌と呼ぶことに違和感を感じたと。

どうしてもネコが食べるものを餌と呼べないと書いていた大島さん。そういうところからも彼女とサバとの関係性が見えてきますよね~

 

そういえば大島さんは過去に「予知能力」なるものがあったと山岸凉子さんの漫画で紹介されていました。予知夢を見てそれがあまりに的中するので漫画家仲間から恐れられていたと。



ただネコを飼い始めてその「才能」は失われてしまったらしい。本人曰く「自然から遠ざかっていっている」と。

また他の話では「本当に子供の時のまま今ここにいる」と現在の自分について書かれてていることもありました。でも実際はおそらく「ネコと暮らすそれまで」と「それから」で変化してるんですよね~

さきほどネコと生活することで「才能」を失ってしまった・・と書きましたが、それが「サバ」シリーズの美しいところでもあります。永久になにかが失われてしまったそんな深夜に大島弓子さんとサバは「あらサバいたの?」「いたよ」と会話します。

本を開くたびそんなふたりに会えるのは私にとって幸せなことです。ネコ好きな皆さんにオススメします~

 

パティスリーラヴィルリエでケーキ三昧~

 

0730 007

本日は大阪に仕事で出ておりましたのでついでに大阪ではかなりランクの高い「パティスリーラヴィルリエ」に寄り道いたしました。

金曜のお昼すぎ、しかも灼熱・・とケーキの 購買意欲は完全に削がれる環境にありながら、4名のお客さんが並んでおり結構待ちましたよ~!でもまあ15分くらいなんで我慢できます。後ほかの客様どうしが「今日は空いてて良かったね~」と話していたのでいつもはもっと行列しているのかな~

 

0730 012

魅惑のショーケース!!

あ~ちょっと暗いのがアレですけど形からして可愛い❤

意外なことに夏ならではのゼリー系がないんですね!

結構ガッツリな焼き菓子がずらりと並びます。

ショコラなんかもあってとにかく全部買いたい欲が・・・!

前にいたお客さんはミルフィーユをみんな買っておられました。確かに美味しそうかも・・じゅる・・

0730 009

 

選んだのはこちら!

友達への差し入れ分も買ったので盛りだくさんです☆

わたしはマカロンが乗ったケーキ狙い!!段々になったケーキに異常な執着をみせるわたしは迷わずこれにしました。

色とりどりでキレイですね~うっとり。値段はほとんど500円くらいです。

0730 014

パンなんかも販売されています。

ブリオッシュやクロワッサン!!まさしくフランスや~この横にジェラートの売り場も併設されていましたが、中身はカラでした・・お祭りの日とかに出すのかな~

お店の中でケーキやパンを食べることもできるらしいですが店員さんが笑顔でとんでもないことを言ってました。

「珈琲などのドリンクのご用意が出来ませんので、水でお食べ頂くことになります」

と・・いやだーーー珈琲くれーーー!

0730 013

 

可愛い!!と叫びそうになったのはこのお店オリジナルの紅茶ケース。

「ハトよめ」みたいなキャラがwwたまらん!

色も赤、黄色、シルバー、緑とあり、これプレゼントしたら喜ばれるんじゃなかろうか・・・美味しいラヴィルリエの焼き菓子なんかを添えて!

わたしも思わずシルバーを自分用に購入してしまいました~

0730 016

 



暑いさなかですからお店オリジナルの保冷バックにケーキを入れてもらいました。

しっかり保冷剤を入れてくださるので3時間はもつらしいです~ありがたい☆

これはケーキ3個くらいまでの小さい箱用で3個以上のものは大きいタイプの保冷バックが用意されています。

デザインも可愛いですよね~❤
こちらのケーキはしっかり甘くて、最初は「食べきれるだろうか」と不安にもなりますが、あっという間に食べてしまいます。なぜってほかにないくらい美味しいから!ちょっと遠出して買いにいく価値、ありますよ~☆

 

7/25 とろろ蕎麦、鶏と里芋の炊いたん、お刺身な晩ご飯

猛烈にとろろ蕎麦が食べたい・・!!と今日昼間仕事をしながら考えつき昼の間に出汁をとり
冷蔵庫でキンキンに冷やしておきました。あと新里芋が出てきていたので炊いてみることにしたのはいいけど、今日のような暑い日に煮物は地獄じゃて・・
もう深夜に炊いておいて次の日冷たい煮物を食べるようにしないと・・と誓いました。あ~バテる・・・

0730 015本日の晩ご飯

冷やしとろろ蕎麦

鶏と里芋の炊いたん

マグロのお刺身

冷やしトマト

あっさりめのメニュー。やはり出汁は内臓に優しい気がする~

それでは本日のおまけレシピは冷やしとろろ蕎麦!出汁ととろろを混ぜ優しい味わいな冷たい蕎麦に。暑い日にピッタリです~

【作り方】

  1. ボウルに長芋250gをすりおろして、出汁1/2カップと薄口醤油大さじ1を合わせたものを注いでよく混ぜる。そこに卵黄1個と柚子胡椒小さじ1/3を混ぜ合わせる。
  2. 蕎麦を茹でて流水でしめて皿に盛り付ける。
  3. 蕎麦の周りを囲むように1の出汁をそそぎ、好みで柚子胡椒やスダチを添える。

0730 009

 

周りに出汁を流しこみだけでちょっとお洒落な雰囲気になります。

ガラスの器に盛っても、きれいだろうな~

すりおろしたゆずの皮とかを散らしても、いいかも。

薄いボンヤリとした色が重なっていてすごく私好みな料理です(自画自賛)

ステキだわ~

 

7/24 海老とわさびのレンコンはさみ揚げ、焼き豚などな晩ご飯~

今日は急遽ネコ病院に行くことになり買い物に行けませんでしたので寄せ集めでなんとか乗り切りました。昨日の晩から仕込んでおいた焼き豚が役に立った~☆ということで本日の晩ご飯~

0729 049自家製焼き豚

レンコンのはさみ揚げ(海老とわさび)

アスパラの揚げびたし

炙り椎茸の混ぜご飯

豆腐の味噌汁

いや~わさびを入れすぎてしまってね~海老の風味が死んでしまった!ほんのちょっとで良いみたい。本日のおまけレシピは簡単焼き豚☆スーパーなどでネットで巻かれた豚を見かけたらつくってみて下さい~しっとりして市販の焼き豚とは全然違いますよ~

【焼き豚の作り方】

0729 022

醤油で漬け込むので焦げ付きやすいです。ので焦げ付き防止の為にキャベツを全面に載せてオーブンで焼きます。

ご覧のとおりキャベツは真っ黒に焦げちゃいますけど、中の肉はいい感じにしっとり焼けますよ~

キャベツは捨ててしまう皮の部分でOK!

すっぽりと肉を覆うと肉が蒸されるのかな~しっとりして美味しい焼き豚になります。アルミホイルではこうはいかない気がする・・・



【下準備】

  1. 焼き豚、煮豚用のネットがかけられた豚500gくらいを用意する。
  2. ビニール袋に豚をひとかたまり入れ、玉ねぎ1/2個をざく切りにしたもの、生姜スライス1かけ、醤油50cc、酒50cc、砂糖大さじ1強を入れて肉に揉み込み冷蔵庫で一晩漬け込む。

【作り方】

  1. 豚を常温に戻し、オーブンを200℃くらいに余熱する。
  2. オーブン用ペーパーをプレートにしき豚をのせ、焦げ付かないようにキャベツで豚の全面を覆い60分くらい焼く。
  3. 竹串をさして出てくる肉汁が透明ならば完成☆

玉ねぎに漬け込むのでどちらかというと洋風な感じの焼き豚に仕上がります。ですのでマスタードを添えて食べるのがいいかも~もちろん辛子と醤油でも美味しい!
0729 028

キャベツの焦げた香ばしさが肉に染みこんでいて旨味になってます!

前の日漬け込んでおいて次の日オーブンで焼くだけ!簡単なんですが、味は相当美味しいです~

チャーハンに入れたり色んなアレンジもできますので差し入れにしても喜ばれます☆

うちではいつも4本くらいまとめて焼いてほうぼうに配ります。